押すだけでOK!部分痩せのツボ「沢田流合谷(さわだりゅうごうこく)」とは?

2014/09/29簡単トライコメント(0)

D1409231

 

 

 

激しい運動、我慢だらけの食事制限をする必要はありません。今回ご紹介するダイエット方法は、ダイエットに効果的な「ツボ」を押すだけで良いのです!

手は、第二の脳と言われるほどたくさんのツボが集中していますが、その中から今回は部分痩せに効果的な「沢田流合谷(さわだりゅうごうこく)」というツボをご紹介します。

ツボの押し方を少し変えるだけで、顔・二の腕・足・お腹など、自分の気になる部分にピンポントで効きますよ!それでは、早速ご紹介していきます!

 

 

 

「沢田流合谷(さわだりゅうごうこく)」というツボはどこにあるの?

 

では、沢田流合谷と言うツボは手のどこにあるのでしょうか?

まずは、手の甲を見てください。親指の付け根あたりの手首部分に沢田流合谷はあります。

 

 

<沢田流合谷の見つけ方>

 

1)5本の指をまっすぐ伸ばします。

 

2)伸ばした指を、ゆっくり反らします。無理に反らせる必要は全くありません。

 

3)親指の付け根あたりの手首部分に2本のスジが浮かんできます。

 

4)2本のスジの間にある部分が、沢田流合谷のツボです。

 

D1409232

 

 

おそらく押しても痛みは感じません。知っていないと絶対にわからない、ダイエットのツボなのです。

でも、皆さんはもうお分かりになりましたよね!早速、沢田流合谷ダイエットを行いましょう。

 

 

ポイントは沢田流合谷に向かって、さまざまな指をそらす事

 

沢田流合谷の場合は、そのツボを直接押すというよりも、指をそらして、沢田流合谷周辺の筋肉を刺

激してあげることで効果が出ます。直接ツボを押すわけではありません。

しかも指ごとに、期待出来るダイエット効果が異なるのです!これは驚きですね。

あくまでも、痛みを感じないようにするのもポイントです。必死にやり過ぎると刺激で筋を痛めてしまう恐れがあります。

 

 

人差し指をそらせば、プルプル二の腕とはさようなら

 

 

<人差し指そらしの方法>

 

1)左の手のひらを上向きにします。この時、沢田流合谷のツボの位置を再確認

 

2)右の手の指で、人差し指先を持って沢田流合谷のツボに向かって、指をそらします。

 

  痛いような?気持ちいいような?という所まで、ゆっくり15秒間ほどそらします。

  急にそらしたり、力を加えることは絶対に禁止です!

 

3)反対の手も同じようにします。

 

  たった1回では効果が出ません。毎日数回、コツコツと行いましょう。

 

 

親指そらして、スッキリ顔痩せが期待できる!

 

<親指指そらしの方法>

 

1)左の手のひらを上向きにします。この時、沢田流合谷のツボの位置を再確認

 

2)右の人差し指で、親指をゆっくりそらします。この時深呼吸をして、気持ちを落ち着かせてツボへのアプローチに集中しましょう。ゆっくりと15秒間そらします。

 

3)反対の手も同じようにします。

 

D1409233

 

 

むくみを感じた朝にオススメの顔痩せ方です。朝起きてベッドの中ですぐに出来るのも良いですね。

その他にも中指はお腹痩せ、薬指はウェスト痩せなど、そらす指で効果の出る部位が違います。いつでもどこでもツボを刺激することが出来ますし、どの指もやり方は一緒なので、ダイエッターの方はぜひ全ての指を試してみてはいかがでしょうか?

PAGE TOP ↑