楽しんで痩せる♪ディズニーランドダイエット
寒いからと言って家の中に閉じこもってばかりでは、代謝が落ちて太りやすくなってしまいます。
寒いけれど、思いっきり身体を動かして代謝をアップさせましょう。
そこで運動が苦手な人や、ダイエットのための運動は単調でなかなか続かないと悩む人にオススメのダイエット方法があります。
「夢の国」に行って思いっきり楽しむことで痩せるという、ディズニーランドダイエットです!
とは言え、何も考えずに楽しんでいるだけでは痩せません。そこで今回は、ディズニーランドで痩せるためのコツをご紹介します。
アトラクション待ち時間はストレッチの時間
ディズニーランドに行くと、必ず訪れるアトラクションの待ち時間。
人気アトラクションになれば、120~180分待ちも珍しくはありません。
ディズニーランドダイエットを成功させるためには、この待ち時間を有効利用しなければいけません。
そこでオススメなのが、ストレッチ。筋肉をほぐして、固まった筋肉を十分にほぐしてあげましょう。
並びながらでも、アキレス腱を伸ばしたり、肩をグルグル回すなどのストレッチができますので、周りに迷惑にならない程度に行ってください。
パーク内を本気で歩き回るためにも、十分なストレッチをして身体をケアしていきましょう!
ムダな間食は控えよう
ミッキーの形をしたハンバーガーやピザ、定番おやつのキャラメルポップコーンなど、ディズニーランド限定のフードはとても魅力的です。
けれどもディズニーランドダイエット中は、無駄な間食は控えるようにしましょう。
「せっかくディズニーランドに来たのだから、食べなきゃ損だわ」なんて思う必要はありません。
食事に関しては制限がないので、しっかり食べてエネルギーをチャージして、たくさん動けるようにしてください。
パークを最低3周しよう
普段はあまり歩かないという人も、ディズニーランドという特別な空間に行くと、自分でも驚くほどに歩いていることと思います。
ディズニーランドダイエットの場合は、パークの中を最低3周することをオススメします。
開園~閉園までいれば、十分3周回れる時間があるはずです。
アトラクションに乗ったり、お土産屋さんやレストランに立ち寄りながら歩き回れば、3周なんてあっという間です。
確実に歩行距離を稼ぐためにも、1つの目標としてください。